今後の予定
2022年春夏 5/8(日)、6/5(日)、7/3(日)、8/28(日)、9/4(日) 天候、コロナなど今後の状況によって中止になることがあります。 その場合は、当日朝までにブログ、FBにて広報します。
場所:三好丘緑地
時間:10:00~15:00
持ち物:弁当・水筒・着替え・敷物
『けがとお弁当は自分持ち!』
予約不要(直接お越しください)
雨でもやってます。
連絡先はこちらmiyoshi.ppark@gmail.com

face book もやっています!

2018年07月28日 14:43

8月プレパは、もりもりお!

夏休み〜っっっ!
毎日暑いけど、楽しんでますか?

8月のプレパは夏休みの平日、23日です!
ちょっと趣向をかえて、、、
「もりもりおくんともり(い)っちゃお!」企画!
ちょっと面白いことを考えているので、こどもも大人も、乞うご期待!
もりもりおくんってだれ〜?
もりっちゃおってなんだ?
と、気になるアナタ!
森で遊んで癒やされませんか?
参加費無料。(もちろんプレパも)

暑くなることが予想されます。
熱中症予防に帽子は必須アイテム、水分はとにかく多めに持ってきてね!
暑くなったらウォータースライダーするから、水着でもいいね!
着替えたっぷりでおいで〜
お昼またぎなら、お弁当もね!
  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)

2018年07月11日 10:03

1歳児、釘を打つ

前回のプレパのひとこま
1歳児Sくん、誰の手も借りず、1人で釘を刺しました!
まっすぐしっかり刺さってます。
この、ドヤ顔!
よっぽど嬉しかったのか、チラチラ周りを見ながら何度も自分で拍手〜!
つられて、周りも拍手〜!


釘を打つのって、左手て釘を支えて〜
右手のトンカチは力を入れて、トントン!
すごくない!?

小学生になって、図工の時間などに初めてノコギリを触ったという子も多いはずです。
小さい時からやっていると、ノコギリで切った〜とかトンカチでぶった〜とか、小さなケガをいっぱいします。
でも、力がないから小さいケガで済んだりします。
小さいケガをいっぱいすることで、距離感、力の加減を身体で感じて、大きいケガをしないようになったりします。
プレパでは遊びの中で育まれていってるのです。

この、やったった!という達成感に満ち溢れた顔を見て、プレーパークをやっててよかったなぁ!と思ったよ!
(うえ)  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)

2018年07月09日 12:09

雨のち晴れ〜!

準備中、雨が降る。どんより雲。
また降るかな〜と思っていたら、急速にお天気回復!
ラッキー!


朝イチにあった白川郷っぽいダンボールハウス
この中で弁当食べるんだーと意気込んで作る。
昼ごはん。
暑い〜っっっ!と這い出てきた(笑)


工作コーナー。
友だち2人で両側からトンテンカンテン。
そりを作って滑らす。



今日はザリガニ釣りフィーバー。



ザリガニを 釣ってる横ではちびっこ水遊び



数が激減している、ハッチョウトンボがいた!!!


ウォータースライダー!


むっちゃ楽しそう!
(動画はFaceBookで!)
大きな大きなブルーシート、折りたたんでもこの大きさ。
撤収作業はボランティアの男性陣。
「ワッショイワッショイ!ほーれ、ワッショイ」って、神輿みたい!
ありがとうございます〜!

今日の終わり。
小3Yちゃん、1日中、ザリガニ池付近で遊び、泥団子を量産してお気に入りの団子のお持ち帰り。
時間も気にせずに遊べるっていいね!


ここで、ちょっとプレーパークについて。
プレーパークは0才から120才まで、誰でもOKの遊び場です。子どもたちがやってみたい!を実現する遊び場です。(もちろん大人も!)

全国500箇所以上、カラーは様々ですが、
なるべく自由に!とにかく思いっきり遊ぶ!
というのはどこも一緒。
http://bouken-asobiba.org/
(↑プレパの総本山みたいなとこ、冒険遊び場作り協会)
http://www.ipajapan.org/
(作り協会と姉妹関係のIPAJAPAN Tさんのお話会やってます。誰でもOK!Gmailにご連絡を!)

みよしプレパには地域の小学生をはじめ、親子連れなどいろんな人が来ています。
プレパのスタッフをしていると、どんどん地域と繋がっていけるのがうれしいです。
今後も励ましも厳しいお言葉もチカラに変えていけるよう、頑張ります!
これからも貴重なご意見、お力添えをお願いいたします!

(うえ)  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)

2018年07月08日 11:20

ウォータースライダーやるよ!

ザリガニ釣り、木工、おにご色々できるよ!
帽子と水分多めできてね!
  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)

2018年07月08日 07:13

プレパだよ〜!

今日はプレパだよー!
イェーイ!雨あがったね!
暑くなりそうだから、帽子かぶって水分いっぱいできてね!
  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)

2018年07月07日 23:56

みよし市まちづくりシンポジウム

今日はみよし市のまちづくりシンポジウムにメンバー3人で行ってきました。
サンアートのホール、たくさんの人でした!
議員さんや区長さん、市民活動をされてる方々。
市役所の人もかなり多かったのかなと。

シンポジウムは
①第2次みよし市総合計画基本構想(素案)の内容説明 東海学園大学教授 伊藤久司さん
②「20年後のみよし市の展望」トークセッション
③まちづくり講演会「これからのみよし市に求められるまちづくり」日本総合研究所 藻谷浩介さん
の3部構成でした。

総合計画基本構想は、素晴らしくて、色々な角度から研究して練ってあるのだなぁと感じた。




(↑丘と北を分ける構想、北中の学区はわかれるのかなぁ?)

トークセッションでは駅前構想や多文化を全面に打ち出すのもいいのでは?都会と田舎が丁度良いバランスなのも大きな魅力になる。とか様々な意見。
中でも、うんうん!と思ったのは、市の構想審議委員に高校生や大学生など若い世代が入ってほしかったとおっしゃってた事!
十年、二十年後を担い、みよし市で新たな世代に繫ぐこと(子育て)。
これがみよし市が発展していくためにとても重要だと。
福井の鯖江市では市役所にJK課というのがあって、若い人の意見を積極的に取り入れてるんだって。

前に市役所主催の講演会で聞いた豊島区「消滅可能性都市」脱却プロジェクト、としま100人女子会もそうだよね。
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00449/

講演会の藻谷浩介さんの話、めちゃめちゃ面白かった〜!

みよし市は大谷翔平とかイチローだそう!
(みよし市ではイチローと同年代が一番多い)
???
と思ったけど、
人口が増えてて、産業もあって(税収バッチリ)農業もあって、住宅もあって、天災も少ない自治体は、日本全国探しても数少ないんだって!
すごいぜ!みよし市!

でも、過去5年の人口の増え方を見ると
子どもが減って、65歳以上がそれ以上に増えている。
10年、20年後はもっと顕著に。


野球に例えると、人生は9回裏まで。
だから、、、




というわけで、楽しんでいきましょー!!!

七夕にちなんで
こんな20年後だったらいいな!の願い事


明日プレパだよー!
雨あがりますように!


(うえ)  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)

2018年07月05日 13:35

この本、面白い!

子どもが読んでて、めっちゃ面白かったので、ご紹介。
「冒険遊び場大図鑑」かざまりんぺい著


中は漫画があったり、楽しそうな冒険遊びのオンパレード!
手頃にできそうなことから、丸太カヌーを作って川を下るなんてものまで!

むちゃくちゃ、遊び心満載!

この間のTさんとのお話会で出たマッチをすれない子どもたちの話。
ちょうど、マッチの擦り方が載ってました!


↑すごく共感!

ナイフの使い方。
今の子はナイフを使って鉛筆けずるなんて、なかなかないんだろうなぁ。
なぜか、うちは一年生になる前におじいちゃんに鉛筆の削り方を叩きこまれたなぁ。
じいちゃんに感謝!
その頃は、ナイフを押す指が痛くて、鉛筆削りで削ればいいじゃん!って思ったけどね!


「危ない」遠ざけてきた大人。
それが、子どもたちのためなのだろうか。

遊びの中で、身につけることができたなら。。。
楽しいと感じる!不思議に思うこと!怖いと思うこと!
危険なら、危険であることを教えることもできる。


火育。
やりたいです。

(うえ)  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)

2018年07月05日 11:00

豊田プレパさんとの合同会議


夏休み入る前に!と”豊田プレパ”と”みよしプレパ”の交流会。


プレパの近状報告から始まり~
テレビで最近、変な事件多いよね~
不登校の子を持つ親は、テレビを見て

「うちの子もそうならないか不安!?」
「いやいや、不登校が悪いんじゃないよ!
不登校の中には今、活躍してる人は
たくさんいるよ」
「では、なにが・・・」
など、熱く深く意見が飛び交いました。

そこから、
ガラケーだったメンバーもスマホデビュー!
「いつか子どもが持つなら私が知っておかないと!」
「スライドで文字が打てないわ~」
「何かわからないけど、押したらバァーって検索される!」
「今の若い子これを使いこなしてスゴイよね」
「今の若い子って(笑)そんな事、言う年になった?(笑)」
「いやいや私達若いよね!!」

「今の若いお母様達は、こんな中にいるのね~」
「今は何でも検索できて情報量多いし、
検索の仕方によっては偏るよね」

時代の流れで
昔は
ドロを触って免疫をつけよう!
↓↓  子どもがドロに触りたくないのに、
↓↓  「せっかくだから触りなさい!」から
↓↓
HOW to~?時代になってるよね。
  HOW to時代とはネットで子育ての仕方を検索する事。

どっちも子どもには迷惑な話。。。
親の”物”ではないからね~。

子ども達も大きくなり、あれ無駄だった!
あれをしたからよかった!など
今ではわかる事もたくさんあります、
それを踏まえて、
やっぱり子どもの世界で遊ばせるプレパは必要!
なかったら、どうなっていたか~と盛り上がり、
部屋を出た後も外のベンチで井戸端会議。
話つきませんわ!

浄水交流館、本当に使いやすい!
  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)