今後の予定
2022年春夏 5/8(日)、6/5(日)、7/3(日)、8/28(日)、9/4(日) 天候、コロナなど今後の状況によって中止になることがあります。 その場合は、当日朝までにブログ、FBにて広報します。
場所:三好丘緑地
時間:10:00~15:00
持ち物:弁当・水筒・着替え・敷物
『けがとお弁当は自分持ち!』
予約不要(直接お越しください)
雨でもやってます。
連絡先はこちらmiyoshi.ppark@gmail.com

face book もやっています!

2019年11月27日 08:24

おかよし交流センターでお話会

久しぶりのIPAJAPANの事務局長さんとのお話会。
https://www.ipajapan.org/
IPAJAPANは子どもの遊ぶ権利のための国際協会日本支部 。今年で40周年!
最近香港で暴動が起きてますが、10年前ぐらいにその大学で国際大会があって行ったとのこと。
香港は有力者が「○○やろう!」と声をかけるとみるみる団結するのだそう。
「国際大会の時も一致団結してたよ。お国柄だね」とTさん。
来年は3年に一度の国際大会の年。
インドのジャイプールでやるそうです。

遊び場の現状の新聞記事。
「区長様、ボール遊びしたいです」


ボール遊びしてた場所が使えなくなり、困った小学生たちが色々考えて、陳情書を書いたという記事。
公園の利用数など調べた上で、陳情書を書いた小学生のしっかりさに驚き!
○○禁止となっている公園って多い。。。
それで、子どもたちの公園離れが進むと、切ないなぁ。
みんなが気持ちよく遊べるってどうしたらいいのだろう???

今回のお話会は、おかよし交流センターで開催。


元々大学で建築家を育てる先生をされてた方なので、みんなでおかよし交流センターの中を見学ツアー。

「和室が小上がりになっていて、ステージのようだから、障子を中から照らして、影絵シアターができるね。ここにこどもたちを座らせて〜」ちょうど、キッズスペースの隣!


みんな、ナルホド!ナルホド!と頷きまくり。

「ここの手すりは大人には低すぎるね、でもこどもには高すぎる。公共施設には二本あると親切だよね。あと、手すりが途切れてると体重を預けている高齢者には、危ないね」と、ご指摘。


「ここの景色が素晴らしい。もっとみんなに見てほしいよね」
と、案内してくれた裏手にある秘密の場所。
三好丘小とメグリア敷地内のお店の屋根が見える。
今まで知らなかった三好ヶ丘の景色。
外国のような赤茶の屋根。
みんなで見惚れてしまう。。。


2階のテラス。
おしゃれなビアガーデンみたい!
部屋の中のフリースペースにはバーみたいなキッチンコーナーもある。
「テラスでバーベキュー、やれたら素敵だねー!」
「ここで、一杯やれたら最高だよねー!」
「ここ、防水のはずだから、夏にこどもプールとか置きたいよね!そしたら絶対来たい!」
と、言いたい放題の私たち。
公共施設だから、無理かねーと。

そしたら、東京三鷹では住民がお酒をボトルでキープ、バーテンダーが夜な夜ないるコミュニティ施設があるんだよーとTさん。人が集まって顔も繋がるし、そういうの絶対面白いことが始まりそうだよね。
やりた〜い!

こどものトイレ見学。
こどもって、背中まで漏れたり、シャワーが必要になるぐらい困った事態になることもしばしば。
トイレの横に小さいシャワーがありました。
素晴らしい!
これ、あったら、うれしいよね!


本の紹介2冊。




楽しくて、毎回勉強になる!
Tさん、いつもありがとうございます!  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)

2019年11月03日 02:41

11月のプレパ

寒ーい!と上着を羽織って行った緑地。
着いたら、一枚残らずというぐらい、桜の葉が散っていました。
他の木の紅葉はまだなのに、桜はもう散ってる。
せっかちな木ですね。
一ヶ月のうちに季節が進んでいました。


先月の名古屋刑務所の矯正展でプレパが一日駄菓子屋さんをして余ったお菓子。
餅まき方式か抽選箱方式、、、
どっちする?と考えたスタッフ。
少ないお菓子をより多くの子に配れる抽選箱方式に。
小さい子から始まって、あっちゅうまに鼻がきく!?小学生が集まり、列ができる。
気持ちがはやりすぎて、列がぎゅうぎゅう!(笑) 


矯正展の利益は全額、長野の水害に募金しました。
お店に寄ってくれた子ありがとうね!

小学生2人で押し相撲。
どっちがヌルヌルの側溝に滑るかスリリングな遊びが始まる。
小学生ともなれば体幹もあり、なかなかよけれるのだけれど、、、
突き飛ばす力が強すぎて、まさかの反対の池にボチャン、、、
半身がドロだらけ!
で、怒ったドロだらけの子が追いかけながら、そのまま2人でその子の家の方へ!
仲がいいのか悪いのかどっちやねん!(笑)


高度な工作を最後までがんばってた女の子。
ちゃんと斜めに固定してあったよ!すごい!
どんぐりスイッチかな?

その弟くんは
リュックがどんぐりでいっぱいだ!
お家に帰ってからも、おねえちゃんとどんぐりで遊ぶのかなーと微笑ましくなったよ!


杵かな?ヨイショーってお餅つきしてたね。


ちょうちょがいました。
日差しが暖かく、背中ポカポカで暑くなって半袖のコが続出したね。
子どもの衣替えっていつ〜?(笑)


蚊が少なくなってきたので、スラックライン森の中にしてみたよ。


昆虫博士のDくん。
カマキリもリラックス。

うちの次男はそのカマキリをサーカスに。
カマと足で器用に綱渡り。


今日はザリガニ釣りが大盛況でした。

なぜかと言うと。
プレパの前進のもりそらOBが多かったからなのです。
いつもプレパで写真をとってくれてるカメラマンSさんが自主保育もりそらの写真で、すごい賞をとったということで急遽Sさんと交流のあったもりそらOBが集結して、プレパの端っこでお祝い会&同窓会。
Sさん、おめでとうございます!

今回集まったもりそらっこは卒業して2、3年経ったコたち。
子どもたちの記憶からは見事に、誰がいたとかは抜け落ちてて、「え?ウソでしょ?覚えてないの?」と大人には衝撃なんだけど、もりそらでザリガニ釣った!とか展望台行ったとか、フィールドの記憶はしっか〜り残っていて不思議!!!
なので、プレパの木工やアスレチックよりもザリガニ池!展望台!丘公園の砂場!となったのです。
記憶の反すう、、、おもしろいなぁ。
ねっこに遊んだ記憶が残っているっていいなぁ。
夕焼けをバックに子ども達がトリさんに乗ってました。「トリさんに昔2人乗れたよねー」って母たち。
「帰りたくなーい!まだ○○ちゃんとあそぶ!」
また、緑地に帰っておいで。またあそぼうね。


今回は嬉しい出会いもありました。
あま市から!高速で!来てくれたMさん一家。
「あま市でプレパをやりたいんです!」と。
プレパは十人十色!
色んなとこ見て、聞いて、触れて、あま市カラーのプレパを作って下さいね!
プレパ仲間ができて嬉しいです!応援してます!
あ!みよし市とあま市!
ひらがなの市繋がりだ!

また来月ね!


(うえ)  


Posted by みよしプレーパーク │コメント(0)